オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


健康と環境にやさしいお店

健康と環境にやさしいお店

各地の職人が手造りにて、仕上げたこだわりの健康グルメと環境にやさしいグッズを全国にお届けします!
TOP

店舗概要

お問い合わせ

ご利用方法

ご注文内容

食のこと、風のこと、水のこと、体のこと、みんなのこと・・・「もっと」素敵な環境づくり目指しませんか?

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2006年09月12日

売れ筋は・・・

Osaka Zine の TOPにも掲載中の 日本一しゅうまい!

3セットありますが今一番の売れ筋は・・・

「焼賣2種類セット」




海老入りポークしゅうまいと黄金小柱しゅうまいが組合わさったセットで
1度に2種類の味が楽しめるお得なセット!
 

皆様ちゃっかりしておられる・・・good

こちらを買っていただいたお客様は結構リピートしていただいてるんです万歳
(ありがとうござます!)


奥さ~ん! 

大きなしゅうまいなので結構夕食のおかずにいけますよ~  


2006年07月22日

通信販売開始~~!!

こんにちは スタッフの くる です。

何度かテストを繰り返し なんとか 日本一焼賣を通信販売
できるようになりました 花火

色々いい勉強ができました・・・

ご注文いただいたお客さんに「買ってよかった!ニコニコ 」

と喜んでいただけるようこれからもがんばります!

このブログを見ていただいた方、是非ご注文いただき ご意見、ご感想、ご指摘ください!.



華中華 焼賣のページ

  


2006年07月05日

日本一焼賣 発送テスト

昨日、日本一焼賣の発送テストをおこないました

実際にお店に宅配業者が荷物を取りに来てもらい

本当に配達してもらいます

前回は、袋に入れただけなので

中で焼賣の箱や説明書がバラバラになりました

今回は小さく、くるんで発送テスト



なかなかの出来です




なんとか袋に収まっています


早速 袋からだしてみました

  


2006年07月04日

おしゃれな箱

こんにちは! スタッフの くる です。

私がはじめて日本一焼賣をみた時の感想です。


白くて光沢のある箱にシンプルなデザイン。

中にチョコレートか洋菓子が入っているのかと思ったら
大きなしゅうまいがオドロキ


私が買ったことのあるシュウマイと言えば、中華のイメージが強い赤色の箱やシュウマイの
中身が見える透明なプラスチックケースだったのでちょっとびっくりでした。


う~ん 高級感あり!ってな感じです。

自分で買って食べるより手土産や贈り物として人にあげると自分のセンスが良く思われそうー
って思いましたね。OK

箱はかなりオーナーのこだわりがあるのだとか・・・

日本一焼賣の箱で~す


  


2006年07月03日

日本一焼賣 名家 華中華

今日は大阪心斎橋そごうにある店舗 「華中華」 さんの


日本一焼賣の取材に行ってきました


この日本一焼賣は、なんと!商標登録までしているんですって!

本当に名前が 「日本一焼賣」 って言うんですヨ!





もともと味に自信があったので申請したとか

でも本当においしいですヨ

味は2種類なんで またご紹介しますネ